☆卒業式☆

2016年3月1日 日常
と言っても、次男はまだなのですが、PTAの来賓として出席しました。
卒業式にでるといつも、生徒たちからたくさんの元気をもらいます。

今日は、久しぶりにアイスホッケーの紅白戦に参加。
いつもは、たくさん集まるのに今日は参加者が少なく、2セット廻しだったので結構のれましたが、得点できませんでした・・・・が楽しかったです。

先日、大阪に行く前に調べていた「JAL千歳国際マラソン」のエントリー、旅行中にエントリーが始まるので、旅行から帰ってきたらすぐにエントリーしようと思っていたら、忘れてしまっていてテレビのマラソンのニュースを見て思いだし、慌ててパソコンに向かって見たら、まだ締め切っていなかったので、すぐにエントリーしました。
今年は、次男と一緒に初めてハーフマラソンにチャレンジです。
初めてなのでタイムは気にせず、完走目指して頑張ろうと考えています。

くうパパさんも今年エントリーしたのかな?
今日は休日だったので、今頃という感じですが、「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」の映画を観てきました。
本当は、長男が帰ってきた時に四人で観に行くつもりでしたが、長男が既に
観てきたとのことだったので、正月の混んでる時期を避けた結果、今頃になりました。
観たのは、2D吹き替え版でしたが、結構、楽しかったです。

ただ、スター・ウォーズはいつ終わるんでしょうね。

☆関西旅行☆

2016年2月17日 旅行
先週、関西方面に旅行に行ってきました。

2月12日(金)

自宅→新千歳→大阪国際空港→大阪梅田→

姫路→姫路城散策→神戸→異人館街散策→大阪梅田泊

2月13日(土)

大坂梅田→ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(終日)→大阪梅田泊

2月14日(日)

大坂梅田→大阪城公園→大阪城散策→新今宮→通天閣展望・新世界散策

→なんば→道頓堀散策→大阪梅田→大阪国際空港→新千歳空港→自宅


今日は、久しぶりにアイスホッケーのワンコイン紅白戦に参加しました。
少し間があいたので、動きが鈍く思うように動けませんでした。
そして、二度の得点チャンスを生かせず0得点でした。

久しぶりにPCで色々なサイトを巡回しているといつの間にか殿堂解除

ビックリです。そして嬉しい反面、あの恐ろしいデッキも復活するかと思うと手放しでは喜べません。

ね、そうですよね。

☆新千歳空港☆

2016年1月7日 日常
今日は、帰省中の長男が帰るので新千歳空港まで送っていきました。
彼は二十歳なので成人式まで居たかったようなのだが、8日に大学でどうしてもでなくてはならない実験があるようで、今日帰っていきました。
昨日、ビリヤードでボコボコにやられたので、今日腕相撲でリベンジしました。
彼も結構強くなっていて少し苦戦しましたが、まだ負けていられません。
まだ家には次男が居るけどさびしいですね。
今日は、久しぶりにスキーに行ってきた。
次男は部活だったので、3人で行ってきました。
天気は、この時期、ルスツ恒例の雪でしたが、昨日も雪が降っていたようで、ふかふかのパウダースノーでした。
コースサイドの深雪に入って滑りとても楽しく滑ることができました。
ルスツは、クワッドとゴンドラがたくさんあるので、混雑もなくスムーズで楽しめました。
今日は、今年初のアイスホッケーでした。
紅白戦なので結構楽しかったですね。
得点はできなかったけれど、何本かシュートも打てたので良かったです。
長男が帰ってきているので明日からリフレッシュ休暇とったので
どこか行こうと考えています。
☆☆☆禁断のドキングダムX DMR-19 REV☆☆☆
禁断のドキングダムX DMR-19 REV 1BOX購入

開封結果

レジェンドカード2枚の他にドキングダムX

しかもレジェンドの1枚はシークレット
☆デュエルマ・スターカップエリア代表決定戦 使用デッキ☆
デュエルマ・スターカップエリア代表決定戦 北海道大会に使用したデッキです。

【火侵略タッチ光レッドゾーン】

4× 一撃奪取 トップギア
4× 轟く侵略 レッドゾーン
4 ×轟速 ザ・ゼット
2 ×轟速 ザ・レッド
2 ×閃光の守護者ホーリー
3 ×単騎連射 マグナム
3 ×熱き侵略 レッドゾーンZ
2 ×メガ・マグマ・ドラゴン
4 ×超轟速 マッハ55
4 ×轟速 ザ・マッハ
4 ×DNA・スパーク
2 ×聖歌の聖堂ゾディアック
2 ×革命の鉄拳

☆★☆デュエルマ・スターカップエリア代表決定戦 北海道大会☆★☆
☆★☆デュエルマ・スターカップエリア代表決定戦 北海道大会☆★☆
結果から言うと残念ながら予選敗退でした。

参加人数 45名

予選順位22位でした。

予選1回戦

黒単侵略@リユウさん(前年優勝者・今年準優勝者)

序盤殴っていくも、途中息切れする。
その間に相手がどんどん展開していく、メガマグマで盤面返せるも最後まで引けず殴り切られ負け。

予選2回戦

黒単侵略

序盤殴ってくも、マッハ55のあと後続を出せず、マッハ55 1体で殴り続ける、除去られもしないが、なかなか決めきれずターンが進むなか、ようやくもう1体マッハ55を出す。
ここで、相手も次のターンがほぼなくなったので、ジャストキルを狙って殴ってくるもこちらのシールドから「閃光の守護者ホーリー」がトリガーしてそれまで、返しのターンに殴りきってなんとか勝ち

予選3回戦

赤単侵略タッチ白@4位の方

じゃんけん負けて、後攻スタート。
どちらも侵略しながら殴っていくも、後攻のこちらは不利。
こちらシールド2枚でレッドゾーンZ出され、選ばれたシールドのDNAスパークが墓地に、殴ったシールドからはトリガーでず負け。

予選4回戦

赤単侵略タッチ白@ベインボウさん長女さん

じゃんけん勝って先攻有利のまま、殴っていき勝ち

予選結果

2勝2敗

あと1歩届きませんでした。

大会に参加された皆さんお疲れ様でした。

運営されたデュエルマスターズ事務局の皆さんご苦労様でした。

また、来年も札幌で北海道大会が開催されることを期待しています。



いよいよ明日、デュエルマ・スターカップエリア代表決定戦 北海道大会が開催されます。

いろいろ廻してみた結果、やはりデッキパーツが不足

今回は、前日にあたる12/12(土)も休日にしていたので、今日は一日パーツ収集に翻弄する。

4件目に目的のパーツをGET。なんとか間に合った。

こんなつもりで休日とった訳ではなかったが、結果的に助かった。次男に感謝かな!

とりあえず、早々にデッキ調整して廻してみるが、あまり活躍の場面がないが、明日活躍してくれることを期待する。

まだ微調整があるかもしれないが、現段階でのデッキシートを記入する。

今回は、通信エラーとか電池切れとか記載ミスとか色々リスクもありそうなので、オンラインデッキシステムは見送ることにしました。

今回は予選からの限定構築だったこともあり、今迄で一番デッキづくりに時間をかけてきました。

スパーリング用のデッキも一文明を除いてすべて作成して、次男とともにスパーリングを実施してきました。

今回は、とりあえずやれる事はやりつくしたので、明日はいつも通りのプレイを楽しくできればいいと思います。

大会に参加されるみなさん宜しくお願いします。
本人確認書類

※大会にに参加する本人の、有効な書類が必要です。
 有効期限の過ぎたものやご家族、同伴者の方の書類では参加できません。

※住所・氏名が確認でき、顔写真があるものに限ります。学生証や住民基本台帳カードなどは写真のついていないものもありますが、それらは無効とさせていただきます。

・運転免許証・パスポート・住民基本台帳カード・外国人登録証明書・学生証

※上記の写真付きものをお持ちで
ない方のみ以下のものも認めます。

・住民票記載事項証明書

※小学生以下の方に限り、以下の
ものも認めます。

・健康保険証
・国民健康保険証

※戸籍謄本または戸籍抄本に関しましては、今回は無効とさせていただきます。



社会人や大学生は運転免許証がある人は「運転免許証」が適当かな。

運転免許証の無い社会人・大学生・高校生また中学生は「住民票記載事項証明書」か「写真付きの学生証」が適当かな。

小学生は、「健康保険証」が適当かな。

いずれにしても『注意事項』をしっかり読んで当日まで準備する必要がある。


デュエルマ・スターカップのエリア代表決定戦 北海道大会まであと5日となりました。

関東大会と東北大会の結果がでましたが、自分としては予想どおりの結果でしたね。

ただ、この2大会の結果を踏まえて大会に出場するみなさんデッキ調整すると考えるので、必ずしも北海道大会も同じような結果や環境になるとは限りません。

いずれにしても、大会まで、この緊張感を味わえる事に感謝して楽しみたいと思います。
いよいよ明日から、『デュエルマ・スターカップ』が関東大会を皮切りにスタートしますね。

まずは、12/5(土)の関東大会の結果がとても気になりますね。

そして、関東大会の結果を踏まえて、12/6(日)の東北大会がどうなるのかこれもまたとても気になります。

そして、もうひとつ気になるのが、『オンラインデッキシステム』

今までは、紙のデッキシートの提出だったが、今回からオンラインデッキシステムを利用してのデッキ登録も可能ということだか、まだ内容を完全に理解していないのでどうしようかという感じですね。
いよいよ、デュエルマ・スターカップのエリア代表決定戦の開始まで一週間を切りましたね。
北海道大会までは、あと2週間ありますが、来週末から始まる関東大会と東北大会の結果がどうなるがで、またデッキ調整が必要になると思うので、まだまだ不安要素が色々あります。

☆勤労感謝の日☆

2015年11月24日 日常
今日は、勤労感謝の日ということで祝日ではあるが、ふつーに仕事をしていました。

そして、今日は、長男の誕生日でもあります。

20歳の誕生日おめでとう。

今は家にいないので祝うことはできないが、正月には帰ってくるのでお祝いはその時になると思う。


デュエルマ・スターカップ エリア代表決定戦

開催日程

12月 5日(土)関 東大会
12月 6日(日)東 北大会
12月13日(日)北海道大会
        北 陸大会
12月23日(水)中 部大会
12月26日(土)中 国大会
12月27日(日)関 西大会

例年、初日が多かった北海道大会だが、今回は北陸大会と並んで
3番目となったので、関東大会や東北大会の結果を参考にしながらの
デッキ選択およびデッキ構築が必要となるので、両大会の結果が参考
にもなるが、結構ややこしいと考える。
しかし、幸いなのは、革命 拡張パック第3章(禁断のドキンダムX)の発売が12月18日なので、このパックを買わずに大会に臨むことができる。


あと約一か月あるので、途中で発売される変形デッキの内容も加味しながら
デッキ調整していく必要がある。
忘れないうちに、毎年過去の公式大会の参加履歴を記載

過去の公式大会の参加履歴

2009年 2月21日 エボリューション・マスター 仙台
2010年 2月19日 サイキック・マスターxx   仙台
2011年12月11日 ビクトリー1          不参加
2012年11月18日 G-1グランプリ       札幌
2013年11月24日 勝1グランプリ        札幌
2014年12月 7日 デュエマ甲子園2014     札幌

参加予定

2015年12月13日 デュエルマ・スターカップ2015

エアロ・スミス札幌公演があった為、店舗予選に参加しなかった2011年のビクトリー1以外は、毎年参加している年中行事となっているが、ここ最近は決勝トーナメントにすら行けていないので、なんとか今年は、決勝トーナメントに出場したいですね。
☆デュエルマ・スターカップ全国店舗予選☆
本日、デュエルマ・スターカップ全国店舗予選大会に参加
昨日も休みを取ったが、PTA行事の為DMの大会には参加できませんでした。
月をまたいだ土日なので、本日も休日希望を出していて休みを取ることができました。
今日の大会参加予定は、

13:00~ 「ミチオトイズ2号店」

16:00~ 「おもちゃの平野」

でしたので、とりあえず事前申し込みが必要なおもちゃの平野へ10時30分ころついてすぐに参加申し込み書に名前を記入。
すでに7~8名くらいの名前の記入があった。

そのあと奥さんをサツエキに降ろして、シングルカードを買う目的で「古本市場豊平店」に行く。
デッキを持たず店内に入るも、デュエルスペースでデュエマをやっている子供たちが沢山いたので、車からデッキをもってきて再び店内へ、フリーをやらないかいと言うと、快い返事がみんなから返ってくる。時間もあったので、ここでしばらくREVデッキを廻すことにした。
途中、シングルカードを買いに来たレッドさんにお会いする。
12時を少し過ぎたので、目的のシングルカードを買って店を出る。
12時半ころ、ミチオトイズ2号店に着いて、参加申し込みに名前を書く。
周りを見渡しても、見たことのある方はいるが、特に知り合いはいなかったが、開催時間が迫ると、クロさんレッドさんがいらっしゃいました。
参加人数は正確に把握していませんでしたが、15名前後くらいかなあと思います。

対戦内容は、おそらく

1回戦 黒単         勝ち
2回戦 白単         勝ち
3回戦 黒単         勝ち
4回戦 青単@N・HIROさん  勝ち

だったと思います。

結果、今年も全国店舗予選を突破して、北海道エリア代表決定戦の出場権利を獲得しました。

その後、店舗で登録書類に記載して、郵便局で選手登録書を提出したのち、おもちゃの平野さんに電話で、参加申し込みのキャンセルして帰りました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索