先日のイベントで、調整中のデッキや未完成のデッキがあり、抽選の待ち時間にフリーをした結果、これからデッキ内容を見直していかなくてはと思う、今日このごろです。
でとりあえず不足しいるであろうカードを下記に記載してみた。
『ガイアール・カイザー』
この弾は、五合庵でトッキュー8で参加した時にパック(ふたり分16パック)を買ってから、ほとんど買っていないので、当たるわけもなくオークションでも未だに2000越えしているので手がでない。
『サイバーNワールド』
1枚は箱買いで当たり、もう一枚はオークションの計2枚しかない
『どんどん吸い込むナウ』
箱買いで2枚当たり、その後シングルで1枚買って3枚しかない
『DNAスパーク』
同じく箱買いで当たっただけ
『光器パーフェクト・マドンナ』
先日の鬼DXでトレードしてもらって、ようやく1枚、最低あと3枚は欲しいな
『勝利のリュウセイ・カイザー』
使う予定はないが、1枚くらいはもっていても
『勝利のガイアール・カイザー』
同 上
『偽りの名シャーロック』
Nエクスデッキに、入れたい
『勝利のプリンプリン』
今日探したら2枚でできた
細かく言うとどんどん出てくるナウだけど、とりあえずこんなとこかな。
でとりあえず不足しいるであろうカードを下記に記載してみた。
『ガイアール・カイザー』
この弾は、五合庵でトッキュー8で参加した時にパック(ふたり分16パック)を買ってから、ほとんど買っていないので、当たるわけもなくオークションでも未だに2000越えしているので手がでない。
『サイバーNワールド』
1枚は箱買いで当たり、もう一枚はオークションの計2枚しかない
『どんどん吸い込むナウ』
箱買いで2枚当たり、その後シングルで1枚買って3枚しかない
『DNAスパーク』
同じく箱買いで当たっただけ
『光器パーフェクト・マドンナ』
先日の鬼DXでトレードしてもらって、ようやく1枚、最低あと3枚は欲しいな
『勝利のリュウセイ・カイザー』
使う予定はないが、1枚くらいはもっていても
『勝利のガイアール・カイザー』
同 上
『偽りの名シャーロック』
Nエクスデッキに、入れたい
『勝利のプリンプリン』
今日探したら2枚でできた
細かく言うとどんどん出てくるナウだけど、とりあえずこんなとこかな。
☆☆☆☆ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン獲得☆☆☆☆☆
2012年6月10日 公式大会 コメント (2)
本日、デュエルツアー鬼DXに参加してきました。
場所は、ヨドバシカメラマルチメディア札幌です。
自宅を9時頃でて、着いたのは、10時過ぎでした。
すでにたくさんの子供たちがガチンコジャッジで盛り上がっていました。
まわりを見渡すと見たことのある顔ぶれがちらほらいましてご挨拶し、ちゅじゅんさんとトモヒロさんのいる卓で、トレードや雑談をして、1回目の抽選を待つが、外れる。とりあえず残念賞の「魁マッスグ」をもらっておく。その後、フリー対戦をしながら2回目を待つ、途中からゆうゆさんとえたーなるさんがお見えになる。トレード申し込まれたけど残念ながら、自分も最近のカードあまり買ってなくもっていなかったので、出せませんでした。
2回目の抽選も残念ながら外れてしまいました。今回は、フリー対戦やトレードよりとにかくプロモ狙いだったので、とりあえず3回目にかけることにして、少し遅めの昼食をとり、駅前広場でやっているヨサコイの踊りを観て、お土産を買ってから、ヨドバシカメラにもどりました。
戻ると同時に、ゆうゆさんから対戦を申し込まれたので、エントリーを済ませてから対戦する。その前の対戦でゆうゆさんがNエクスを使っていたので、1回目速攻がNエクスにどこまで戦えるかビートデッキをチョイス、1ターン目からの動きがよく、スローリー踏まず、なんとか割り切る。
2回目、今日はたいしたデッキを持って行ってなかったので、資本不足と調整中のNエクス(といってもNは2積み)で挑むも、相手が先にデルフィンを立てた時点で、相手のペースとなり、莫大なマナとエクスループにより、大量展開されそのまま割られて負け。
対戦が終わった時点で、プロモ交換10分前くらい。なかばあきらめ気味で、交換テーブルにある当選番号を見ると、3167の67がBWD賞に記載されていて、3回目にして、「ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン」を獲得できました。目的を果たせてよかったです。
本日参加されました、ちゅじゅんさん、ゆうゆさん、えたーなるさん、クロさん、顔見知りのみなさんお疲れ様でした。
次回は、7月7日のイオン苫小牧店でお会いしましょう。
場所は、ヨドバシカメラマルチメディア札幌です。
自宅を9時頃でて、着いたのは、10時過ぎでした。
すでにたくさんの子供たちがガチンコジャッジで盛り上がっていました。
まわりを見渡すと見たことのある顔ぶれがちらほらいましてご挨拶し、ちゅじゅんさんとトモヒロさんのいる卓で、トレードや雑談をして、1回目の抽選を待つが、外れる。とりあえず残念賞の「魁マッスグ」をもらっておく。その後、フリー対戦をしながら2回目を待つ、途中からゆうゆさんとえたーなるさんがお見えになる。トレード申し込まれたけど残念ながら、自分も最近のカードあまり買ってなくもっていなかったので、出せませんでした。
2回目の抽選も残念ながら外れてしまいました。今回は、フリー対戦やトレードよりとにかくプロモ狙いだったので、とりあえず3回目にかけることにして、少し遅めの昼食をとり、駅前広場でやっているヨサコイの踊りを観て、お土産を買ってから、ヨドバシカメラにもどりました。
戻ると同時に、ゆうゆさんから対戦を申し込まれたので、エントリーを済ませてから対戦する。その前の対戦でゆうゆさんがNエクスを使っていたので、1回目速攻がNエクスにどこまで戦えるかビートデッキをチョイス、1ターン目からの動きがよく、スローリー踏まず、なんとか割り切る。
2回目、今日はたいしたデッキを持って行ってなかったので、資本不足と調整中のNエクス(といってもNは2積み)で挑むも、相手が先にデルフィンを立てた時点で、相手のペースとなり、莫大なマナとエクスループにより、大量展開されそのまま割られて負け。
対戦が終わった時点で、プロモ交換10分前くらい。なかばあきらめ気味で、交換テーブルにある当選番号を見ると、3167の67がBWD賞に記載されていて、3回目にして、「ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン」を獲得できました。目的を果たせてよかったです。
本日参加されました、ちゅじゅんさん、ゆうゆさん、えたーなるさん、クロさん、顔見知りのみなさんお疲れ様でした。
次回は、7月7日のイオン苫小牧店でお会いしましょう。
☆鬼DX ヨドバシカメラ マルチメディア札幌☆
2012年6月8日 公式大会6/10(日)が休日なので、 ヨドバシカメラ マルチメディア札幌で開催される鬼DXに参加しようと考えています。
レッドさんやクロさんからいただいている情報より、あまり大きな期待をせず、しかし、貪欲にプロモカードを狙って参加したいと思っています。
レッドさんやクロさんからいただいている情報より、あまり大きな期待をせず、しかし、貪欲にプロモカードを狙って参加したいと思っています。
デュエルツアー鬼DXin北海道
2012年6月3日 TCG全般北海道もいよいよ今日から鬼DXが始まりましたね。
今日は、イオン札幌発寒店での開催ですね。
イオンの店舗では、以前ジャスコ平岡店でのイベントがありましたが、開催スペースが、若干辛いものがありましたね。
そのあとの、アリオも同じような場所でしたが・・・・・。
今日は、仕事なので、みなさんのブログを訪問して雰囲気を味わいたいと思います。
今日は、イオン札幌発寒店での開催ですね。
イオンの店舗では、以前ジャスコ平岡店でのイベントがありましたが、開催スペースが、若干辛いものがありましたね。
そのあとの、アリオも同じような場所でしたが・・・・・。
今日は、仕事なので、みなさんのブログを訪問して雰囲気を味わいたいと思います。
本日、体育大会がありました。
当初の予報は、曇りのち晴れ 最高気温 16℃ だったのですが、
朝から空模様は、どんよりしていて、「肌寒い」を通り越して「寒い」のひとことでした。
結果、終日曇りの天気で、朝から晩まで気温は9℃というとても寒い1日でした。
観覧に疲れたというよりは、寒くてつかれました。
今日は、温泉に浸かって、ぐっすり寝たいところですが、奥さんが、飲み会で、鍵を持たず出て、いつ帰ってくるかわからないので、寝るに寝られない状況です。
当初の予報は、曇りのち晴れ 最高気温 16℃ だったのですが、
朝から空模様は、どんよりしていて、「肌寒い」を通り越して「寒い」のひとことでした。
結果、終日曇りの天気で、朝から晩まで気温は9℃というとても寒い1日でした。
観覧に疲れたというよりは、寒くてつかれました。
今日は、温泉に浸かって、ぐっすり寝たいところですが、奥さんが、飲み会で、鍵を持たず出て、いつ帰ってくるかわからないので、寝るに寝られない状況です。
おそらく、次回の殿堂レギュレーションに選ばれるであろうエクスなので、今のうちにNエクスを使っておきたく、Nエクスを調整中。
基本は、赤緑青白でつくっているが、タッチ黒でも調整してみようかと考えています。
基本は、赤緑青白でつくっているが、タッチ黒でも調整してみようかと考えています。
☆ 激熱 ガチンコBEST☆
2012年5月29日 TCG全般 コメント (2)本日、予定どおりに
デュエル・マスターズ オレ達が選んだ切り札鬼盛りパック
激熱!ガチンコBEST
1箱15パック(1パック5枚入り)を購入しました。
【スーパーレア】
鬼カイザー「滅」
【ベリーレア】
威牙の幻ハンゾウ
無情プリンスデスシックス
【レア】
2×リーフストーム・トラップ
2×ハッスル・キャッスル
2×光牙王機ゼロカゲ
2×母なる聖域
天頂開戦ゼニス
大喰の超人
という結果でした。
とりあえず、鬼カイザー「滅」が出たんで良かったかなと思います。
残念ながら、光器パーフェクト・マドンナは出ませんでした。
クロさんには申し訳ないけど、もし出ていてもトレードは、すぐには難しかったと考えます。
デュエル・マスターズ オレ達が選んだ切り札鬼盛りパック
激熱!ガチンコBEST
1箱15パック(1パック5枚入り)を購入しました。
【スーパーレア】
鬼カイザー「滅」
【ベリーレア】
威牙の幻ハンゾウ
無情プリンスデスシックス
【レア】
2×リーフストーム・トラップ
2×ハッスル・キャッスル
2×光牙王機ゼロカゲ
2×母なる聖域
天頂開戦ゼニス
大喰の超人
という結果でした。
とりあえず、鬼カイザー「滅」が出たんで良かったかなと思います。
残念ながら、光器パーフェクト・マドンナは出ませんでした。
クロさんには申し訳ないけど、もし出ていてもトレードは、すぐには難しかったと考えます。
体育大会があるので、今週末の土曜日に休みをとっているが、終わるのが3時頃だそうなので、DMの大会に出られそうにありません。
中学校なのでそれほど力も入りませんが、母親が仕事なので、自分がビデオ撮りして応援してあげようと思います。
あまり、走るの速くないので、運命走に希望していたけど、希望者多数だったため、枠に入れず、次に100mを希望したそうだか、これも外れて、結果200m走に出るそうです。
明日は、休みなので、ガチンコBESTを買いに行こうかと考えています。
中学校なのでそれほど力も入りませんが、母親が仕事なので、自分がビデオ撮りして応援してあげようと思います。
あまり、走るの速くないので、運命走に希望していたけど、希望者多数だったため、枠に入れず、次に100mを希望したそうだか、これも外れて、結果200m走に出るそうです。
明日は、休みなので、ガチンコBESTを買いに行こうかと考えています。
今日は、朝から天気がよく、気温もそれほど寒くなかったので、久しぶりにバイクに乗って、街中をぷらっと走ってきました。
とても、気持ちがよかったです。
夜に食事したあと、なんでもリサイクルに寄ってみたが、シングルカードは相変わらず、高値で手が出ませんでした。
とても、気持ちがよかったです。
夜に食事したあと、なんでもリサイクルに寄ってみたが、シングルカードは相変わらず、高値で手が出ませんでした。
昨日、予定どおりデュエルロードに参加
参加店舗 GフォンA店
参加人数 6名 2勝先取スイスドロー
1回戦 中学生?
〇〇にて勝ち
2回戦 赤青武者ワンショット@中学生?
〇〇にて勝ち
3回戦=決勝戦 白黒青ザビミラヴォルグラスト型@クロさん
××にて負け
結果 2勝1敗 同率準優勝
1回戦、2回戦は一時結構追い込まれた場面もあったけど、楽しくできました。
3回戦は、ほとんどヴォルグ対策していないデッキなので、序盤のビートがうまくいかず厳しかったですね。
しょうパパさん・レッドがこられなかったので残念でした。
参加店舗 GフォンA店
参加人数 6名 2勝先取スイスドロー
1回戦 中学生?
〇〇にて勝ち
2回戦 赤青武者ワンショット@中学生?
〇〇にて勝ち
3回戦=決勝戦 白黒青ザビミラヴォルグラスト型@クロさん
××にて負け
結果 2勝1敗 同率準優勝
1回戦、2回戦は一時結構追い込まれた場面もあったけど、楽しくできました。
3回戦は、ほとんどヴォルグ対策していないデッキなので、序盤のビートがうまくいかず厳しかったですね。
しょうパパさん・レッドがこられなかったので残念でした。
☆デュエルロード参加予定☆
2012年5月18日 デュエル・ロード コメント (6)今週末5/20の日曜日、午前中はPTA行事のため休日をとったため、午後は今のところ予定がないので、久しぶりにDR(デュエルロード)に参加したいと考えています。
札幌での開催店舗は下記のとおり
カードゲーム専門店 グリフォン札幌厚別店
カードショップ あんこ
あんこTOYS2
おもちゃの平野 本店
メディアプラザ サクシーズ
カードゲーム専門店グリフォン札幌北区店
まだどこに参加するか決めていませんが、参加するみなさんはどこに参加ですか。
しょうパパさんとはおそらく1年以上お会いしていないのでお会いできるとよいのですが、勤務地が変わっていろいろ忙しそうなので難しそうですね。
札幌での開催店舗は下記のとおり
カードゲーム専門店 グリフォン札幌厚別店
カードショップ あんこ
あんこTOYS2
おもちゃの平野 本店
メディアプラザ サクシーズ
カードゲーム専門店グリフォン札幌北区店
まだどこに参加するか決めていませんが、参加するみなさんはどこに参加ですか。
しょうパパさんとはおそらく1年以上お会いしていないのでお会いできるとよいのですが、勤務地が変わっていろいろ忙しそうなので難しそうですね。
☆デュエルツアー鬼DX☆
2012年5月13日 公式大会デュエル・マスターズの公式HPで「デュエルツアー鬼DX」の開催日時と開催場所がアップされています。
北海道
開催日時 開催都市 開催場所
6月3日 札幌市 イオン札幌発寒店
6月10日 札幌市 ヨドバシカメラ マルチメディア札幌
7月7日 苫小牧市 イオン苫小牧店
7月8日 釧路市 イオン釧路店
7月15日 北斗市 ダイエー上磯店
北海道から5会場で、しかも地元の苫小牧市で、初めての公式大会が開催されるので、テンション上がっています。
北海道
開催日時 開催都市 開催場所
6月3日 札幌市 イオン札幌発寒店
6月10日 札幌市 ヨドバシカメラ マルチメディア札幌
7月7日 苫小牧市 イオン苫小牧店
7月8日 釧路市 イオン釧路店
7月15日 北斗市 ダイエー上磯店
北海道から5会場で、しかも地元の苫小牧市で、初めての公式大会が開催されるので、テンション上がっています。
バイクシーズン到来!
2012年4月27日 乗り物 コメント (1)今日は、朝から暖かい日差しがさしています。
ようやく気温も今日から少し上がってくるようです。
北海道にもいよいよバイクシーズンの到来ですね。
今日は、休日なので物置からバイクをだして、バッテリーなどを点検して、少し走ってみようと考えています。
遠乗りには、まだ少し肌寒いと思われるので、街の中をちょいのりしたいと思っています。
ようやく気温も今日から少し上がってくるようです。
北海道にもいよいよバイクシーズンの到来ですね。
今日は、休日なので物置からバイクをだして、バッテリーなどを点検して、少し走ってみようと考えています。
遠乗りには、まだ少し肌寒いと思われるので、街の中をちょいのりしたいと思っています。
デュエル・マスターズ DMD-05 ライジング・ダッシュ・デッキ 「無限アタック!! DMD-06 ライジング・ダッシュ・デッキ 「反撃ブロック!!」」
2012年4月24日 TCG全般 コメント (1)遅ればせながら、本日構築デッキの DMD-05 ライジング・ダッシュ・デッキ 「無限アタック!!とDMD-06 ライジング・ダッシュ・デッキ 「反撃ブロック!!」をそれぞれ1個ずつ購入しました。
特に欲しいカードはないけれど、買っておかないと新しいカードのテキスト効果など覚えられないので購入しました。
しかし、ここ最近はかなりカードにかけるコストは抑え気味ですね。
まったく購入していない構築デッキ
DMX-02 デッキビルダーDX ハンター・エディション
DMX-03 デッキビルダーDX エイリアン・エディション
DMD-03 ストロング・メタル・デッキ 爆裂ダッシュ
DMD-04 ストロング・メタル・デッキ 最強国技
あと拡張パックは、エピソード1ファーストコンタクトあたりから1つの弾で10パックくらいしか購入していません。
特に欲しいカードはないけれど、買っておかないと新しいカードのテキスト効果など覚えられないので購入しました。
しかし、ここ最近はかなりカードにかけるコストは抑え気味ですね。
まったく購入していない構築デッキ
DMX-02 デッキビルダーDX ハンター・エディション
DMX-03 デッキビルダーDX エイリアン・エディション
DMD-03 ストロング・メタル・デッキ 爆裂ダッシュ
DMD-04 ストロング・メタル・デッキ 最強国技
あと拡張パックは、エピソード1ファーストコンタクトあたりから1つの弾で10パックくらいしか購入していません。
今日、久しぶりに休日がとれたので、DM大会に参加してきました。
息子たち二人は、部活の為いつものようにシングル参戦
参加人数 24名という盛況ぶり
久しぶりに、数年前の恵庭でやっていたころの賑わいを感じました。
1回戦 5色進化デッキ@小学生
相手5ターンくらいまで動きがないまま、こちらもブーストが遅かったが、シールド割っていき勝ち
2回戦 白黒青ナイト超次元@高校生くらい
今回も相手のうごきが遅い、こちら今回、2ターン ジャスミン 3ターン ジャスミン+ライフとブーストしてから展開し、ビートしていき勝ち
3回戦 なぜかここにきてシード
4回戦=準決勝 赤緑青Nエクス@高校生くらい
前の試合で、小学生の低学年相手に、エクス エクス エクス バジュラをぶちかまし、ビートせずじりじりと征圧していた8
こちら、2ターン ジャスミンの展開 相手4ターン目にスロリー・チェーンを埋めて時間を稼ぐもたびたびの攻撃でシールド0
返しの相手のターン エクス デルフィンでこちら手札がオープンなのでブサマルがあるのを確認、このままでは割り切れないので、一か八かでNを出してくる
新しい手札5枚もオープン・・・・・・・・・・ ブサマルが消えている
これで数的には割り切れるため、相手なぐってくるが・・・・・・・・・・3枚目のシールドからサーファー
次のターン、慎重に並べてダイレクトアタック 勝ち
決勝戦 白青赤超次元@小学生
今度は相手のプリンプリンに邪魔されながらも、シールド0まで
返しの相手のターン GENJI出されてビートされていく、ブサマルが手札に加わるも最後の一体止めきれず負け
結果 準優勝
反省 最後まで悩んだハンゾウのピンざし、やっておけば良かったなぁ~
でも久々に戦いつづけて楽しかったです。
息子たち二人は、部活の為いつものようにシングル参戦
参加人数 24名という盛況ぶり
久しぶりに、数年前の恵庭でやっていたころの賑わいを感じました。
1回戦 5色進化デッキ@小学生
相手5ターンくらいまで動きがないまま、こちらもブーストが遅かったが、シールド割っていき勝ち
2回戦 白黒青ナイト超次元@高校生くらい
今回も相手のうごきが遅い、こちら今回、2ターン ジャスミン 3ターン ジャスミン+ライフとブーストしてから展開し、ビートしていき勝ち
3回戦 なぜかここにきてシード
4回戦=準決勝 赤緑青Nエクス@高校生くらい
前の試合で、小学生の低学年相手に、エクス エクス エクス バジュラをぶちかまし、ビートせずじりじりと征圧していた8
こちら、2ターン ジャスミンの展開 相手4ターン目にスロリー・チェーンを埋めて時間を稼ぐもたびたびの攻撃でシールド0
返しの相手のターン エクス デルフィンでこちら手札がオープンなのでブサマルがあるのを確認、このままでは割り切れないので、一か八かでNを出してくる
新しい手札5枚もオープン・・・・・・・・・・ ブサマルが消えている
これで数的には割り切れるため、相手なぐってくるが・・・・・・・・・・3枚目のシールドからサーファー
次のターン、慎重に並べてダイレクトアタック 勝ち
決勝戦 白青赤超次元@小学生
今度は相手のプリンプリンに邪魔されながらも、シールド0まで
返しの相手のターン GENJI出されてビートされていく、ブサマルが手札に加わるも最後の一体止めきれず負け
結果 準優勝
反省 最後まで悩んだハンゾウのピンざし、やっておけば良かったなぁ~
でも久々に戦いつづけて楽しかったです。
☆ディープ・パープル☆
2012年4月12日 音楽 コメント (2)先日、TUTAYAに行って、久しぶりに音楽のCDを借りてきました。
最近のアルバムはよく分からないので、ディープ・パープルの「ライブ・イン・ジャパン」を借りてきました。
学生時代に、アルバムを借りて、テープに録音してよく聞いていたのですが、今聞いても、褪せることなくとても凄いアルバムであると思います。
ロックのライブアルバムとしては、レッド・ツェペリンの「永遠の詩」と並んで、最高傑作のひとつであると思います。
最近のアルバムはよく分からないので、ディープ・パープルの「ライブ・イン・ジャパン」を借りてきました。
学生時代に、アルバムを借りて、テープに録音してよく聞いていたのですが、今聞いても、褪せることなくとても凄いアルバムであると思います。
ロックのライブアルバムとしては、レッド・ツェペリンの「永遠の詩」と並んで、最高傑作のひとつであると思います。
☆赤緑青白ドラゴンデッキ☆
2012年4月3日 TCG全般最近は、大会にでることも儘ならず、赤緑青白ドラゴンデッキを改良しながら、息子と家デュエルをしている今日この頃です。
このデッキは、当初緑入っていなかったのですが、息子のデッキがコントロール系なので、ブーストしないと後半ついていけなくなるので、緑を入れてつくり直しました。
今後つくってみたいデッキは、
偽りの名シャーロック
問答無用だ!鬼丸ボーイ
ぶっとべ!サイキック
猛虎ライガー・ブレード
などのカードを入れて、「サイキック・クリーチャー」なんて!?
みたいなデッキをつくってみたいと考えていますが、
一番目のカードがなかなか手に入りそうにありませんね。
このデッキは、当初緑入っていなかったのですが、息子のデッキがコントロール系なので、ブーストしないと後半ついていけなくなるので、緑を入れてつくり直しました。
今後つくってみたいデッキは、
偽りの名シャーロック
問答無用だ!鬼丸ボーイ
ぶっとべ!サイキック
猛虎ライガー・ブレード
などのカードを入れて、「サイキック・クリーチャー」なんて!?
みたいなデッキをつくってみたいと考えていますが、
一番目のカードがなかなか手に入りそうにありませんね。
☆☆☆王子イーグルス優勝☆☆☆
2012年3月24日 スポーツ コメント (3)今日、アジアリーグアイスホッケーのプレーオフ ファイナルの第4戦が行われ見事王子が優勝しました。
王子イーグルス 栃木日光アイスバックス
1ピリ 1-0
2ピリ 1-0
3ピリ 1-3
OT 1-0
結果 4-3
試合を見ていないので何とも言えないが、第1ピリオドから着実に点を重ねた王子に対して、第3ピリオドに怒涛の3得点をあげて追いついた日光、おそらく勢いは日光にあったと思われるが、最後に実力を出し切って王子が勝ったのではと思います。 やったぁー!
OTに決勝ゴールを決めた久慈、彼のスピード・テクニック・ハートにはいつも見ていて感心させられていました。その彼が、決勝ゴール まさに決めるべき人が決めてくれたと思います。
王子イーグルス 栃木日光アイスバックス
1ピリ 1-0
2ピリ 1-0
3ピリ 1-3
OT 1-0
結果 4-3
試合を見ていないので何とも言えないが、第1ピリオドから着実に点を重ねた王子に対して、第3ピリオドに怒涛の3得点をあげて追いついた日光、おそらく勢いは日光にあったと思われるが、最後に実力を出し切って王子が勝ったのではと思います。 やったぁー!
OTに決勝ゴールを決めた久慈、彼のスピード・テクニック・ハートにはいつも見ていて感心させられていました。その彼が、決勝ゴール まさに決めるべき人が決めてくれたと思います。
久しぶりのデュエルロード
2012年3月24日 デュエル・ロード予定通り、今日はデュエルロードに参加しました。
大会の時間で都合のつく店舗を探して、初めて行く店舗で参加しました。
参加したみなさんお疲れ様でした。
開催店舗 H海道ホビーズ2号店
参加人数 6名
大会形式 スイスドロー
1回戦 負け
2回戦 負け
3回戦 勝ち
結果1勝2敗 同率4位だと思う
そのあと、この店の常連さんとフリーしたり話をしたり、短い時間でしたが、とても楽しいひと時を過ごしました。
ここの常連さんは、非常に礼儀正しくみなさん好青年でした。また、機会があればお会いしたいです。
大会の時間で都合のつく店舗を探して、初めて行く店舗で参加しました。
参加したみなさんお疲れ様でした。
開催店舗 H海道ホビーズ2号店
参加人数 6名
大会形式 スイスドロー
1回戦 負け
2回戦 負け
3回戦 勝ち
結果1勝2敗 同率4位だと思う
そのあと、この店の常連さんとフリーしたり話をしたり、短い時間でしたが、とても楽しいひと時を過ごしました。
ここの常連さんは、非常に礼儀正しくみなさん好青年でした。また、機会があればお会いしたいです。
☆デュエルロード参加予定☆
2012年3月21日 TCG全般今週は、土曜日が休みなので、久々にデュエルロードに出たいと考えています。
殿堂入りがあり、まだ完成されたデッキは無いが、半分は、フリーで楽しむ目的で参加できたらいいなぁと考えています。
3月24日(土)は、新弾(エピソードⅠライジングホープ)の発売日でもあるので、いろいろと楽しめそうな気がします。
今のところまだ予定ですが、とりあえず書いておきました。
個人的な資産があれば、霜降アイスアリーナに行って王子の応援に行きたいところですが、残念ながら無理です。
殿堂入りがあり、まだ完成されたデッキは無いが、半分は、フリーで楽しむ目的で参加できたらいいなぁと考えています。
3月24日(土)は、新弾(エピソードⅠライジングホープ)の発売日でもあるので、いろいろと楽しめそうな気がします。
今のところまだ予定ですが、とりあえず書いておきました。
個人的な資産があれば、霜降アイスアリーナに行って王子の応援に行きたいところですが、残念ながら無理です。