『デュエルツアー2008スプリングチャレンジ』
2008年5月15日 公式大会いよいよ、デュエルツアー2008スプリングチャレンジの北海道大会まで、残すところ2週間ほどとなりました。
ベスト8を目指すべくデッキ調整をしたいところですが、忙しくて最近は、ほとんどカードにもさわっていません。
デュエルロードにもしばらく出られそうにありませんが、『デュエルツアー2008スプリングチャレンジ』にはなんとしても参加したいと考えています。
なにより、大きな大会だと多くの顔見知りの人たちに会えるのが楽しみです。
ベスト8を目指すべくデッキ調整をしたいところですが、忙しくて最近は、ほとんどカードにもさわっていません。
デュエルロードにもしばらく出られそうにありませんが、『デュエルツアー2008スプリングチャレンジ』にはなんとしても参加したいと考えています。
なにより、大きな大会だと多くの顔見知りの人たちに会えるのが楽しみです。
☆オリジナル大会の開催☆
2008年5月4日 日常 コメント (4)本日、某店舗にて、デュエル・マスターズのオリジナル大会の開催をしました。
参加者 30名 トーナメント方式 2勝先取勝ち
賞品は自分の資産の中から、
優 勝 超聖竜ボルフェウス・ヘヴン
準優勝 極仙竜バイオレンス・サンダー
3 位 エルメテウス・雷撃・ドラゴン
を賞品として出しました。
結果、みーくん 準優勝
まーくん 3 位でした。
私は、主催者なので大会に参加しませんでしたが、トレードとかで欲しいカードを手にいれる事ができました。
プロモが変わる前に、デュエル・ロードにも出たいです。
参加者 30名 トーナメント方式 2勝先取勝ち
賞品は自分の資産の中から、
優 勝 超聖竜ボルフェウス・ヘヴン
準優勝 極仙竜バイオレンス・サンダー
3 位 エルメテウス・雷撃・ドラゴン
を賞品として出しました。
結果、みーくん 準優勝
まーくん 3 位でした。
私は、主催者なので大会に参加しませんでしたが、トレードとかで欲しいカードを手にいれる事ができました。
プロモが変わる前に、デュエル・ロードにも出たいです。
☆デュエル・ロード☆★Part8★
2008年4月7日 デュエル・ロードPプラ館Me店
らいむらいと
1回戦 ×
みーくん
1回戦 ○
2回戦 ×
まーくん
1回戦 ○
2回戦 ×
という結果でした。最近どうも勝ちあがれないというか、全体のレベルが結構高くなっているような気がします。
強いデッキを見て、コピーデッキを作ったり等々。
しょうパパさんやTさんの「インドラ+アゴン」強いですね。
それと見てはいないのでしょうけどTさんエンペラーマルコありがとうございました。
らいむらいと
1回戦 ×
みーくん
1回戦 ○
2回戦 ×
まーくん
1回戦 ○
2回戦 ×
という結果でした。最近どうも勝ちあがれないというか、全体のレベルが結構高くなっているような気がします。
強いデッキを見て、コピーデッキを作ったり等々。
しょうパパさんやTさんの「インドラ+アゴン」強いですね。
それと見てはいないのでしょうけどTさんエンペラーマルコありがとうございました。
さむ〜い。
2008年4月2日先週末、南の島へ行ってきました。
半袖、短パンでも暑いくらいでしたので、最近とくに気温が低いのかもしれませんが、北海道に帰ってきてから、寒いと感じます。
これから段々暖かくなるのでしょうが、また最近DM熱も少し下がり気味です。
新弾を使ったデッキをまだ作っていないので、これから作りたいと思います。
半袖、短パンでも暑いくらいでしたので、最近とくに気温が低いのかもしれませんが、北海道に帰ってきてから、寒いと感じます。
これから段々暖かくなるのでしょうが、また最近DM熱も少し下がり気味です。
新弾を使ったデッキをまだ作っていないので、これから作りたいと思います。
☆デュエル・ロード☆★Part7★
2008年3月23日 デュエル・ロード コメント (2)Pプラ館Me店での初のゼロデュエル開催されました。
参加者 24名 しょうパパさん しょうくん naotoさん Tさん
大会結果
らいむらいと(使用デッキ 勝舞改)
1回戦 シード
2回戦 ザキラデッキ改
ドラゴン展開して勝ち
3回戦 ザキラデッキ改ゴッドバージョン@Tさん
前の試合を見て、ゴッドの恐ろしさ思い知ったので、チッタ+ガルドルによってとにかくクリチャーをつぶす、後半チッタ+ルピアでドラゴンを展開する。バルガゲイザーで超竜バジュラが出た時点でこちらがかなり有利になり勝ち。
4回戦=準決勝 黒城改@naotoさん
チッタやルピアは除去られるも、なんとかインフィニティを召喚するが、バロムにより、墓地へその後シールド割られて負け。サーファー2枚のトリガーがきつかった。
3位決定戦 黒城改@いつもいる少年
バジュラ出すもトリガーデーモンハンドにより墓地へ、その後展開が相手の方が早く負け。
今日は、痛いところでトリガー踏んだなー
結果 4位・・・・・・・・・戦ったわりにプロモ貰えず
まーくん 使用デッキザキラ改
1回戦 ザキラデッキ改@小学生高学年or中学生くらいの人
負け
結果 1回戦負け
みーくん 使用デッキ ザキラ改
1回戦 ザキラデッキ改@A木くん
同系で序盤は双方ヘヴィなどで除去する展開で、相手のBZにヒドラが出てから相手の方が除々に展開して、っていうかnaotoさんもいっていたが、どんだけ〜っていうくらい展開していた。
結果 1回戦負け
今日は、3人ともいまひとつでした。
来週末は、南の島なのでしばらくDRはできませんね。
今日も、タップ・アンタップのできていないプレイヤーが多数いました、はじめに店員が注意していたにもかかわらず・・・・・・・・・気がついた人には注意しましたげどね。
参加者 24名 しょうパパさん しょうくん naotoさん Tさん
大会結果
らいむらいと(使用デッキ 勝舞改)
1回戦 シード
2回戦 ザキラデッキ改
ドラゴン展開して勝ち
3回戦 ザキラデッキ改ゴッドバージョン@Tさん
前の試合を見て、ゴッドの恐ろしさ思い知ったので、チッタ+ガルドルによってとにかくクリチャーをつぶす、後半チッタ+ルピアでドラゴンを展開する。バルガゲイザーで超竜バジュラが出た時点でこちらがかなり有利になり勝ち。
4回戦=準決勝 黒城改@naotoさん
チッタやルピアは除去られるも、なんとかインフィニティを召喚するが、バロムにより、墓地へその後シールド割られて負け。サーファー2枚のトリガーがきつかった。
3位決定戦 黒城改@いつもいる少年
バジュラ出すもトリガーデーモンハンドにより墓地へ、その後展開が相手の方が早く負け。
今日は、痛いところでトリガー踏んだなー
結果 4位・・・・・・・・・戦ったわりにプロモ貰えず
まーくん 使用デッキザキラ改
1回戦 ザキラデッキ改@小学生高学年or中学生くらいの人
負け
結果 1回戦負け
みーくん 使用デッキ ザキラ改
1回戦 ザキラデッキ改@A木くん
同系で序盤は双方ヘヴィなどで除去する展開で、相手のBZにヒドラが出てから相手の方が除々に展開して、っていうかnaotoさんもいっていたが、どんだけ〜っていうくらい展開していた。
結果 1回戦負け
今日は、3人ともいまひとつでした。
来週末は、南の島なのでしばらくDRはできませんね。
今日も、タップ・アンタップのできていないプレイヤーが多数いました、はじめに店員が注意していたにもかかわらず・・・・・・・・・気がついた人には注意しましたげどね。
☆祝優勝☆★王子製紙★
2008年3月20日 日常昨日、アイスホッケーアジアリーグのプレーオフ第3戦で、王子製紙が敵地釧路に乗り込んで、優勝に大手をかけた試合がありました。
2ビリ終了時点でクレインズ2ー1王子製紙とクレインズが勝っていましたが、3ビリで逆転して王子製紙3ー2クレインズで王子が勝ちアイスホッケー アジアリーグ初優勝しました。
おめでとうございます。日本リーグを含めると王子の優勝は、14季ぶりの優勝であります。
今まで地元のチームとして応援してきましたが、なかなか優勝できずいました、優勝できてよかったです。ただ、平日で釧路での試合だったので、試合を直接みれなかったので残念でした。
今日から始まる日ハムやコンサドーレにも頑張ってほしいです。
2ビリ終了時点でクレインズ2ー1王子製紙とクレインズが勝っていましたが、3ビリで逆転して王子製紙3ー2クレインズで王子が勝ちアイスホッケー アジアリーグ初優勝しました。
おめでとうございます。日本リーグを含めると王子の優勝は、14季ぶりの優勝であります。
今まで地元のチームとして応援してきましたが、なかなか優勝できずいました、優勝できてよかったです。ただ、平日で釧路での試合だったので、試合を直接みれなかったので残念でした。
今日から始まる日ハムやコンサドーレにも頑張ってほしいです。
コロコロコミック4月号!!
2008年3月16日 デュエル・ロード コメント (3)コロコロコミック4月号が、昨日発売されました。
今回は、DM大会の回数が、デュエル・ロードとスーパーデッキゼロデュエルZと合わせると、いつもより多いように思われます。
今回は、DM大会の回数が、デュエル・ロードとスーパーデッキゼロデュエルZと合わせると、いつもより多いように思われます。
☆★☆新殿堂レギュレーション☆★☆
2008年3月12日 TCG全般 コメント (2)4月15日から新たに、殿堂レギュレーションのカードが追加されるようです。
【クリーチャー】
超竜バジュラ
アクア・ハルカス
パシフィック・チャンピオン
呪紋の化身
インフィニティ・ドラゴン
【呪文】
母なる大地
魂と記憶の盾
インフェルノ・ゲート
【クリーチャー】
超竜バジュラ
アクア・ハルカス
パシフィック・チャンピオン
呪紋の化身
インフィニティ・ドラゴン
【呪文】
母なる大地
魂と記憶の盾
インフェルノ・ゲート
◎デュエル・マスターズのカードファイル◎
2008年3月11日 TCG全般先日、Pプラ館でデュエル・マスターズのカードファイルが80%OFFで売っていたので、特設コーナーに陳列してあった2冊(A4バインダータイプ)とボケモンカード用のカードファイル(A4バインダータイプ)1冊を衝動買いしました。
そんなに、使わないかもしれませんが、でも300円ちょっとなのでかなりお買い得だったと思います。
そんなに、使わないかもしれませんが、でも300円ちょっとなのでかなりお買い得だったと思います。
☆デュエル・ロード☆★Part6★
2008年3月9日 デュエル・ロードPプラ館Me店での久々のデュエル・ロードに参加しました。
参加者 25名 しょうパパさん しょうくん naotoさん Tさん
大会結果
らいむらいと(使用デッキ 赤緑青ターボビート)
1回戦 シード
2回戦 @naotoさん
こちらのビートダウンにより、返しにビートされるもトリガーに助けられて何とか勝ち
3回戦 赤黒ドラゴン
ビートしていき、ノートリガーだったら勝ちのところでスクラッパーで焼かれ、返しターンにビートされるが、こちらはノートリガーにて負け
みーくん (使用デッキ 除去グラデビ)
1回戦 赤黒タッチ青オメガ@まーくん
久々の1回戦から兄弟対決だったが、まーくんの鬼まわりにて負け
まーくん (使用デッキ 赤黒タッチ青オメガ)
1回戦 勝ち
2回戦 勝ち
3回戦 勝ち
4回戦 ヘヴィ・デス・メタル改@しょうパパさん
プレイングミスはなかったようだが、しょうパパさんの、デッキ攻略とプレイングが上手で負けました。
結果
まーくん 準優勝
みーくん 1回戦負け
らいむらいと 3回戦負け
大会後、いろいろなデッキでいろいろな人とフリーして楽しかったです。
現在、構築中のデッキは全然だめでした。まだまだ調整が必要です。
参加者 25名 しょうパパさん しょうくん naotoさん Tさん
大会結果
らいむらいと(使用デッキ 赤緑青ターボビート)
1回戦 シード
2回戦 @naotoさん
こちらのビートダウンにより、返しにビートされるもトリガーに助けられて何とか勝ち
3回戦 赤黒ドラゴン
ビートしていき、ノートリガーだったら勝ちのところでスクラッパーで焼かれ、返しターンにビートされるが、こちらはノートリガーにて負け
みーくん (使用デッキ 除去グラデビ)
1回戦 赤黒タッチ青オメガ@まーくん
久々の1回戦から兄弟対決だったが、まーくんの鬼まわりにて負け
まーくん (使用デッキ 赤黒タッチ青オメガ)
1回戦 勝ち
2回戦 勝ち
3回戦 勝ち
4回戦 ヘヴィ・デス・メタル改@しょうパパさん
プレイングミスはなかったようだが、しょうパパさんの、デッキ攻略とプレイングが上手で負けました。
結果
まーくん 準優勝
みーくん 1回戦負け
らいむらいと 3回戦負け
大会後、いろいろなデッキでいろいろな人とフリーして楽しかったです。
現在、構築中のデッキは全然だめでした。まだまだ調整が必要です。
★パーフェクト・ヘブン★ゴッドカード
2008年2月27日 カード考察 コメント (4)【炎神フレイム・アゴン】
火 5マナ
4000+
ゴッド
■このクリーチャーは、タップされていないクリーチャーを攻撃できる。
■このクリーチャーは、このカードにリンクしているカード1枚につき「パワーアタッカー+2000」を得る。
■G・リンク《黒神ダーク・インドラ》の右横または《地神エメラルド・ファラオ》の左横。
【天神シャイン・バルキリー】
光 5マナ
4000+
ゴッド
■ブロッカー
■G・リンク《地神エメラルド・ファラオ》の右横または《海神ブルー・ポセイドン》の左横。
■このクリーチャーがゴッドとリンクした時、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選びタップしてもよい。
【地神エメラルド・ファラオ】
自然 6マナ
6000+
ゴッド
■相手がクリーチャーを選ぶ時、このクリーチャーを選ぶことはできない。(ただし、このクリーチャーを攻撃またはブロックしてもよい)
■このクリーチャーは、このカードにリンクしているカード1枚につき、シールドをさらに1枚ブレイクする。
■G・リンク《炎神フレイム・アゴン》の右横または《天神シャイン・バルキリー》の左横
まだ、カードの内容がわからないのは、《黒神ダーク・インドラ》と《海神ブルー・ポセイドン》ですが、各ゴッドのテキストの文章からすると
一番左から【黒神ダーク・インドラ】+【炎神フレイム・アゴン】+【地神エメラルド・ファラオ】+【天神シャイン・バルキリー】+【海神ブルー・ポセイドン】という5体トライ・ゴッド・リンクが可能となります。
火 5マナ
4000+
ゴッド
■このクリーチャーは、タップされていないクリーチャーを攻撃できる。
■このクリーチャーは、このカードにリンクしているカード1枚につき「パワーアタッカー+2000」を得る。
■G・リンク《黒神ダーク・インドラ》の右横または《地神エメラルド・ファラオ》の左横。
【天神シャイン・バルキリー】
光 5マナ
4000+
ゴッド
■ブロッカー
■G・リンク《地神エメラルド・ファラオ》の右横または《海神ブルー・ポセイドン》の左横。
■このクリーチャーがゴッドとリンクした時、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選びタップしてもよい。
【地神エメラルド・ファラオ】
自然 6マナ
6000+
ゴッド
■相手がクリーチャーを選ぶ時、このクリーチャーを選ぶことはできない。(ただし、このクリーチャーを攻撃またはブロックしてもよい)
■このクリーチャーは、このカードにリンクしているカード1枚につき、シールドをさらに1枚ブレイクする。
■G・リンク《炎神フレイム・アゴン》の右横または《天神シャイン・バルキリー》の左横
まだ、カードの内容がわからないのは、《黒神ダーク・インドラ》と《海神ブルー・ポセイドン》ですが、各ゴッドのテキストの文章からすると
一番左から【黒神ダーク・インドラ】+【炎神フレイム・アゴン】+【地神エメラルド・ファラオ】+【天神シャイン・バルキリー】+【海神ブルー・ポセイドン】という5体トライ・ゴッド・リンクが可能となります。
★完全究極★パーフェクト・ヘブン★
2008年2月26日 TCG全般 コメント (54)3月20日に、バイオレンス・ヘブン第4弾が発売されます。
5色レインボー・クリーチャーや5色レインボー呪文なるものがこの世に出てきます。コートニーの活躍が期待されそうです。
【超聖竜ボルフェウス・ヘブン】
光/火
7マナ
13000
エンジェル・コマンド/アーマード・ドラゴン
進化クリーチャー
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
■進化V−自分のエンジェル・コマンドまたはアーマード・ドラゴンのいずれか2体を重ねた上に置く。
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の手札にある光または火の呪文を1枚、コストを支払わずに唱えてもよい。
■このクリーチャーが攻撃する時、自分のシールドを1枚、墓地に置いてもよい。そうした場合、相手のクリーチャーをパワーが6000以下になるように好きな数選び、破壊する。
■T・ブレイカー
ボルメテウス・武者・ドラゴンと龍聖霊ウルフェウスの合体クリーチャー・・・だそうです。
確かに、効果としては結構強いですね。コロコロでは、インビンシブル・フォートレスとヘブンズ・ゲートとのコンビを紹介しています。
ちなみに先日T元さんと会った時、インビンシブル・フォートレス(DM06 8/110)を4枚すでに用意していると言っていました。
5色レインボー・クリーチャーや5色レインボー呪文なるものがこの世に出てきます。コートニーの活躍が期待されそうです。
【超聖竜ボルフェウス・ヘブン】
光/火
7マナ
13000
エンジェル・コマンド/アーマード・ドラゴン
進化クリーチャー
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
■進化V−自分のエンジェル・コマンドまたはアーマード・ドラゴンのいずれか2体を重ねた上に置く。
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の手札にある光または火の呪文を1枚、コストを支払わずに唱えてもよい。
■このクリーチャーが攻撃する時、自分のシールドを1枚、墓地に置いてもよい。そうした場合、相手のクリーチャーをパワーが6000以下になるように好きな数選び、破壊する。
■T・ブレイカー
ボルメテウス・武者・ドラゴンと龍聖霊ウルフェウスの合体クリーチャー・・・だそうです。
確かに、効果としては結構強いですね。コロコロでは、インビンシブル・フォートレスとヘブンズ・ゲートとのコンビを紹介しています。
ちなみに先日T元さんと会った時、インビンシブル・フォートレス(DM06 8/110)を4枚すでに用意していると言っていました。
★デュエル・ロード 開催中止★
2008年2月22日 デュエル・ロード コメント (2)Pプラ館ME店のS店長さんから連絡がありました。
今週の土曜日から月曜日までの3日間、店内の電気まわりの一斉点検のため、臨時休業となる為、2/24(日)のデュエル・ロードは中止になるとのことでした。
当日の中止は解りましたが、翌週とかに延期はできないのですかと問いかけましたところ、延期はなく中止との回答でした。
3/9(日)の大会は予定どおり開催すると言っていました。
余ったプロモはどうなるのかな・・・・・・そこまでは聞けませんでした。
今週の土曜日から月曜日までの3日間、店内の電気まわりの一斉点検のため、臨時休業となる為、2/24(日)のデュエル・ロードは中止になるとのことでした。
当日の中止は解りましたが、翌週とかに延期はできないのですかと問いかけましたところ、延期はなく中止との回答でした。
3/9(日)の大会は予定どおり開催すると言っていました。
余ったプロモはどうなるのかな・・・・・・そこまでは聞けませんでした。
(*_*)多忙につき(T_T)
2008年2月21日 日常 コメント (1)最近、公私ともに多忙な為来週まで、更新できそうにありません。
しかし、夜な夜なすこしずつ新デッキを構築しています。
テーマは、『除去ループデッキ』、まだまだですが、完成したらデュエルロードで使ってみたいと考えています。
しかし、夜な夜なすこしずつ新デッキを構築しています。
テーマは、『除去ループデッキ』、まだまだですが、完成したらデュエルロードで使ってみたいと考えています。
☆デュエル・ロード☆★Part4★Part 5★
2008年2月17日 デュエル・ロード◆デュエル・ロードPart4◆
結果のみ
らいむらいと 準優勝
みーくん 優勝
◆デュエル・ロードPart5◆
本日、GフォンA店にてスーパーデッキゼロデュエルZに参加
参加者 15名 T元さん・少年Rくん・少年S.Nくん・NG山じゃなくてN山・いつもいる学生A(太っている方)・N澤くん
らいむらいと 使用デッキ 赤タッチ白勝舞デッキ
1回戦 ザキラデッキ改(少年S,Nくん)
●○○にて勝ち
2回戦 ザキラデッキ改(N澤くん)
●○○にて勝ち
ここで勝ち残ったのは4人 通常他店ならそのままトーナメントなのだが、総当たり戦となる これがGフォンクオリティー
1回目 ザキラデッキ改(@T元さんに勝った少年?)
○○にて勝ち
2回目 勝利デッキ改(@いつもいる学生A)
●●にて負け
3回目 白鳳デッキ改(@N山)
●○●にて負け
結果1勝2敗でプロモ無理かと思ったら、なんとか3位でメタル・ザンギラスプロモをゲット
みーくん 使用デッキ 黒城デッキ改
1回戦 ザキラデッキ改(@小学生)
●●にて負け
まーくん 使用デッキ 勝利デッキ改
1回戦 白鳳デッキ改(@N山)
●●にて負け
今回の大会は、やまりザキラデッキが多かったようですが、決勝リーグは4人とも違うデッキでした。
T元さんが、緑入りザキラデッキを作っていました。大会には、勝利デッキを使っていました。フリーを申し込まれたのですが、時間がなくてできませんでした。
結果のみ
らいむらいと 準優勝
みーくん 優勝
◆デュエル・ロードPart5◆
本日、GフォンA店にてスーパーデッキゼロデュエルZに参加
参加者 15名 T元さん・少年Rくん・少年S.Nくん・NG山じゃなくてN山・いつもいる学生A(太っている方)・N澤くん
らいむらいと 使用デッキ 赤タッチ白勝舞デッキ
1回戦 ザキラデッキ改(少年S,Nくん)
●○○にて勝ち
2回戦 ザキラデッキ改(N澤くん)
●○○にて勝ち
ここで勝ち残ったのは4人 通常他店ならそのままトーナメントなのだが、総当たり戦となる これがGフォンクオリティー
1回目 ザキラデッキ改(@T元さんに勝った少年?)
○○にて勝ち
2回目 勝利デッキ改(@いつもいる学生A)
●●にて負け
3回目 白鳳デッキ改(@N山)
●○●にて負け
結果1勝2敗でプロモ無理かと思ったら、なんとか3位でメタル・ザンギラスプロモをゲット
みーくん 使用デッキ 黒城デッキ改
1回戦 ザキラデッキ改(@小学生)
●●にて負け
まーくん 使用デッキ 勝利デッキ改
1回戦 白鳳デッキ改(@N山)
●●にて負け
今回の大会は、やまりザキラデッキが多かったようですが、決勝リーグは4人とも違うデッキでした。
T元さんが、緑入りザキラデッキを作っていました。大会には、勝利デッキを使っていました。フリーを申し込まれたのですが、時間がなくてできませんでした。
☆★スーパー・デッキ・ゼロ・デュエルZ★☆
2008年2月15日 TCG全般本日、コロコロコミック3月号が発売されました。
明日から、早速スーパーデッキゼロデュエルZが開催されます。
いつものように、大会日程を記載しました。
明日から、早速スーパーデッキゼロデュエルZが開催されます。
いつものように、大会日程を記載しました。
☆聖凱亜キングアルカディアス☆
2008年2月14日 TCG全般 コメント (10)発売したばかりという事もあって、最近ヘヴィ・デス・メタルのデッキが多いですね。
ヘヴィが強い!トライゴットリンクしたらかなり強い!
先日、ようやく聖凱亜キングアルカディアスを手に入れました。
今頃と言われそうですがやっと手に入れました。
といっても1枚ですけど、1枚でもなんとか使えるようなデッキを考案中です。
ヘヴィが強い!トライゴットリンクしたらかなり強い!
先日、ようやく聖凱亜キングアルカディアスを手に入れました。
今頃と言われそうですがやっと手に入れました。
といっても1枚ですけど、1枚でもなんとか使えるようなデッキを考案中です。
☆★☆ヘヴィ・デス・メタルVSヘヴィ・デス・メタル☆★☆
2008年2月12日 TCG全般 コメント (1)先日みーくんもヘヴィ・デス・メタルのデッキを購入した為、我が家では、最近ヘヴィ・デス・メタルVSヘヴィ・デス・メタルでのデュエルが流行っています。
3月から始まるスーパーデッキゼロデュエル?を想定して10枚以内のカード入れ替えで作っているが、お互いのデッキアレンジの違いもあって結構、楽しくデュエルしています。
自分のデッキは、除去カードを減らして、ドローカードとルピアを入れてデスフェニッス型にしてみたけど、同系にはまあまあ、連ドラには厳しいかもしれません。
まだまだ、いろいろ調整が必要かな。
3月から始まるスーパーデッキゼロデュエル?を想定して10枚以内のカード入れ替えで作っているが、お互いのデッキアレンジの違いもあって結構、楽しくデュエルしています。
自分のデッキは、除去カードを減らして、ドローカードとルピアを入れてデスフェニッス型にしてみたけど、同系にはまあまあ、連ドラには厳しいかもしれません。
まだまだ、いろいろ調整が必要かな。